■有機系廃棄物資源化協会・セミナーのご案内 |
■OWRA セミナー 第49回 「使用済み紙おむつ炭化処理の話」 ■有機系廃棄物資源化 第49回・定例セミナーご案内 ■ 第49回 OWRA・セミナー 会費 無料。 日時 1月30日・木曜日・13:30から会場受付、14:00 開始。 会場 衆議院第2議員会館地下1階 第8会議室。 https://bb-building.net/tokyo/deta/458.html ■ 行事ご案内 1 使用済み紙おむつ炭化処理の話。 2 炭化と燃焼の違い。 ■ 行事概要 13:30 から受付開始。 14:00-14:30 参加者の自己紹介 会場とZOOM参加者の自己紹介・自社PR・各自1分間の予定。 14:30-15:30 (質疑応答を含む) 報告者 仁田 隆 新産業研究所 所長。 講話題名 使用済み紙おむつ炭化処理について。 概要 千葉循環資源センターの事業計画概要。 15:30-16:30 報告者 河野 順一 当協会 代表理事。 講話題名 炭化と燃焼の違い。 概要 炭化に関する最新技術情報の報告。 16:30-17:00 セミナー終了後 名刺交換・情報交換。 17:00 散会。 ★★ 参加要項 (1) 参加資格 会員登録者、又は入会ご検討中の方。 既に顧問として協会活動支援をご承諾頂いている方。 自治体・環境部門や、ゴミ処理事業に関係している方。 有機系廃棄物資源化とその利用に関心がある方。 循環型地域社会づくりに関心がある方。 再生可能エネルギーに関心がある方。 (2) 申込方法 OWRA公式ホームページの 「セミナー案内」から、 会場参加又はZOOM参加を選んで、 開催前日の12月18日までにお申込みください。 PWは設定しておりません。 https://owra.jp/75063/seminar/ ★★ 新規入会募集中です、有機系廃棄物の資源化に関心のある方は、 是非入会されて、分科会やOWRAプロジェクトで活躍してください。 引き続きご指導ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。 ■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■ 一般社団法人 有機系廃棄物資源化協会・事務局 OWRA・オーラ (Organic Waste Recycling Association) 代表理事 河野順一 080-3261-0163 jkk@blue.ocn.ne.jp 176‐0012 東京都練馬区豊玉北 5-29-4 6F 電話 03‐5987‐8200 URL https://observation-ex.com/Ldj1068/4471 ■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■ ★CBメルマガ配信サービスから送信 (運用責任者・河野順一) |