■ 第51回 OWRA・セミナー3月27日(木)
会費 無料。
日時 3月27日・木曜日・13:30から会場受付、14:00 開始。
会場 衆議院第2議員会館地下1階 第8会議室
衆議院議員会館https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/saiyo/access.html
■ 主要行事ご案内
1 石油原料廃プラ対策実現の最新情報!
プラゴミの環境汚染が進行し、更にマイクロ化やナノ化したプラスチックは
新生児の血液にも発見されています。体内で蓄積するマイクロ・ナノプラス
チックが重大な健康障害を引き起こすと世界の色々な研究機関や医学専
門家が警鐘を乱打しています。
対策は、プラスティック製品の原料を石油から完全生分解可能な
新素材への転換、既存の分解できないプラスチックを無くすことです。
新素材の生産開始に漕ぎ着けた 「TMMC社の宮城社長」 から、
新素材の特徴とプロジェクト全容発表を頂きます。 会場参加必須!
2 垂直型炭化炉のよる生ごみ炭化計画
費用対効果が良いとされる「垂直型炭化炉」による、
生ごみ炭化実証実験計画を代表理事・河野が解説します。